# お役立ちサービス
-
湯浅町を観光する前に知っておきたい!旅のお役立ちサービス
旅行先で「大きい荷物を預けて観光したい!」「駐車場の場所が分からなくて困る!」なんて感じた経験はありませんか?私もよく同じような経験をするんですが、本日はそんなモヤモヤを解消するべく「旅のお役立ちサービス」と題して知って得する施設やサービスの数々をご紹介します。広々使えてアクセス抜群、車中泊にもおすすめの駐車場1.観光
-
観光交流センター
湯浅駅直結の観光案内所です。レンタサイクルもおこなっております。JR湯浅駅改札直結の観光案内所です。湯浅町の観光マップやパンフレット等も設置しています。ご自由にお持ち帰りください。普通自転車300円、電動自転車500円、保証金500円(返却時に返金)でレンタサイクルをおこなっております。また、700円で手荷物の一時預か
-
立石茶屋
まち歩きに疲れたら、立石茶屋でひとやすみ立石道標の斜め前、江戸後期の町家を改修した観光案内所です。休憩所としてもご利用いただけます。ひなまつりの時期にはひな飾りや吊るし飾り、端午の節句の時期には五月人形の展示も。
-
海の恵みがつむぐ町 湯浅
和歌山県の中部西岸に位置する港町、湯浅町。町に面した紀伊水道は瀬戸内海と太平洋の狭間にあたり、波穏やかな深い入り江に沿った海岸線は、時間帯でさまざまな美しい表情を見せてくれます。隣接する広川町にまたがる広い湾には広川が流れ込み、天然の良港として漁業が栄えただけでなく、その地形や立地の良さから古来より回船の寄港地や物流の