湯浅町観光ガイド 海と山の小さなまちの湯浅さんぽ

FOLLOW US

  • 歴史と文化
  • 楽しむ
  • 食べる・買う
  • 泊まる
  • 巡る
  • スポット・お店
  • 特集記事
  • イベント
  • アクセス
海の恵みがつむぐ町 湯浅

特集記事

海の恵みがつむぐ町 湯浅

和歌山県の中部西岸に位置する港町、湯浅町。町に面した紀伊水道は瀬戸内海と太平洋の狭間にあたり、波穏やかな深い入り江に沿った海岸線は、時間帯でさまざまな美しい表情…

温暖な気候と豊かな海が育てる特産物

特集記事

温暖な気候と豊かな海が育てる特産物

湯浅町といえば、醤油と金山寺味噌の町という印象が強いかもしれません。でも、実は他にもたくさんの特産品があるんです。豊かな海と緑の山々が生み出す自然の恵みは、醤油…

醸造の香り漂う 伝統的建造物群保存地区

特集記事

醸造の香り漂う 伝統的建造物群保存地区

和歌山県唯一の重要伝統的建造物群保存地区、通称「伝建地区」には、近世から近代にかけて建築された醸造業に関わる町家や土蔵が建ち並び、醤油や金山寺味噌の醸造で栄えた…

「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅

特集記事

「最初の一滴」醤油醸造の発祥の地 紀州湯浅

日本料理には欠かせない、また家庭での最も身近な調味料といえば、思い浮かぶのは“醤油”。今や世界に誇る和の調味料となった醤油のルーツが湯浅にあることはご存知でしょ…

大自然を満喫「ここにしかない」アウトドア体験!

特集記事

大自然を満喫「ここにしかない」アウトドア体験!

四季を彩る山々と広大な海に囲まれた湯浅町。季節の移ろいに合わせて表情を変える風景は、ただ眺めるだけでも十分癒やされますが、さまざまなアクティビティと共に楽しむこ…

必食「しらす丼」は鮮度が命!

湯浅をめぐる

必食「しらす丼」は鮮度が命!

しらすの水揚げ量が県内トップの湯浅町では、1年を通して穫れる質の良いしらすが自慢です。中でもしらすが最もおいしくなるのは春と秋。この季節には柔らかく脂ののった稚…

RECOMMENDED おすすめ記事

  • 【5月~7月催行分募集中】おトクな日帰りまち歩きプラン!伝建地区をゆあさんぽ!

    特集記事

    【5月~7月催行分募集中】おトクな日帰りまち歩きプラン!伝建地区をゆあさんぽ!

    昼食・お土産付き、伝建地区をゆあさんぽ!2022年5月~7月催行予定分の募集です!では、早速プラン内容をご紹介します。今回のプランでは、和歌山県唯一の重要伝統的…

  • 今年もシロウオ月間が始まります!2022年2月19日〜3月21日

    特集記事

    今年もシロウオ月間が始まります!2022年2月19日〜3月21日

    例年3月中旬に開催する紀州湯浅のシロウオまつりは新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりましたが、「紀州湯浅のシロウオ月間」は今年も実施致します!春の風物…

  • 【釣り特集】湯浅で釣りを楽しむならここ!おすすめ4選

    特集記事

    【釣り特集】湯浅で釣りを楽しむならここ!おすすめ4選

    波の穏やかな湯浅湾とそこから広がる紀伊水道、そして太平洋。そんな湯浅町には、海釣りに関するお店がたくさん!今回は、その中から4つをご紹介します。こんにちは、編集…

  • この味と香りがクセになる!ふるさとの味「なれずし」

    特集記事

    この味と香りがクセになる!ふるさとの味「なれずし」

    皆さんは「なれずし」ってご存じですか?全く知らない方も、ちょっと知ってる方も、これを読めばもっとなれずしについて詳しくなれるはず?!なれずしを購入出来るお店の情…

  • 「湯浅城」の魅力再発見!これから目指す地元に根差した宿泊施設の在り方とは。

    特集記事

    「湯浅城」の魅力再発見!これから目指す地元に根差した宿泊施設の在り方とは。

    湯浅町のシンボル的宿泊施設といえば「湯浅温泉 湯浅城」ですよね~。幼少期から当たり前のようにある町の宿泊施設には、一体どんな歴史と想いが隠されているのか…。地域…

  • 思わず写真を撮りたくなる!「いいね!」が集まる人気のフォトスポット9選

    特集記事

    思わず写真を撮りたくなる!「いいね!」が集まる人気のフォトスポット9選

    こんにちは、カメラ女子の編集部あいりです。今回は、町歩きしたくなる湯浅町の観光名所「伝建地区」(=伝統的建造物群保存地区)のフォトスポットを巡ってみました♪思わ…

もっと見る
  • 歴史と文化
  • 楽しむ
  • 食べる・買う
  • 湯浅をめぐる
  • 泊まる

EVENT おすすめ記事

  • 令和3年度シロウオ写真コンテスト受賞作品展
    2022/04/25

    紀州湯浅のシロウオまつり

    令和3年度シロウオ写真コンテスト受賞作品展

  • 令和3年度 紀州湯浅のギョギョっとお魚まつりの中止について
    2021/09/16

    紀州湯浅のギョギョッとお魚まつり

    令和3年度 紀州湯浅のギョギョっとお魚まつりの中止について

  • 令和3年度湯浅まつり花火大会中止のお知らせ
    2021/05/31

    湯浅まつり(花火大会)

    令和3年度湯浅まつり花火大会中止のお知らせ

  • 令和3年度七夕まつり中止のお知らせ
    2021/05/31

    七夕祭り

    令和3年度七夕まつり中止のお知らせ

  • 令和2年度シロウオ写真コンテスト受賞作品展
    2021/04/27

    紀州湯浅のシロウオまつり

    令和2年度シロウオ写真コンテスト受賞作品展

  • シロウオ月間が始まります!2021年2月20〜3月21日
    2021/02/12

    紀州湯浅のシロウオまつり

    シロウオ月間が始まります!2021年2月20〜3月21日

  • 紀州湯浅のギョギョッとお魚まつり
  • 紀州湯浅のシロウオまつり
  • 七夕祭り
  • 湯浅まつり(花火大会)

SPOT / SHOP スポット・お店

  • 湯浅温泉 湯浅城

    泊まる

    「一度はお城に泊まってみたい…」そんな願いが叶うお宿!極上のお料理と天然温泉が自慢です

    湯浅温泉 湯浅城

  • 湯浅美味いもん蔵

    食べる・買う

    伝建地区まで徒歩1分!町営駐車場すぐそば!湯浅のお土産が揃うお店です

    湯浅美味いもん蔵

  • 有田オレンジユースホステル

    泊まる

    世界中から旅人が訪れる宿!暮らすように自然を満喫できる”おもてなし”に心も体もリフレッシュ

    有田オレンジユースホステル

  • シーサイド松宮

    食べる・買う

    湯浅湾の新鮮な季節の魚を味わう

    シーサイド松宮

  • 紀州湯浅古民家町屋宿泊 千山庵 SenzanAn

    泊まる

    築130~150年の町屋(古民家)を改築した貸し切り宿!極上のプライベート空間をお楽しみ下さい♪

    紀州湯浅古民家町屋宿泊 千山庵 SenzanAn

  • あみ清 数見商店

    食べる・買う

    元禄時代から変わらない老舗の味!こだわりの製法で仕上げた「手づくり」の味をお楽しみ下さい

    あみ清 数見商店

  • 楠山鮮魚店

    食べる・買う

    伝建地区内の昔懐かしい鮮魚店!レトロ感漂う店構えと新鮮な海の幸が人気の秘密!

    楠山鮮魚店

  • お食事処 海ひこ

    食べる・買う

    こだわりの魚料理を味わうならここ!

    お食事処 海ひこ

  • サケパルコ粲

    食べる・買う

    品揃え豊富な湯浅の酒屋さん

    サケパルコ粲

  • 湯浅城公園

    場所

    湯浅でスポーツを楽しむならここ。春には桜が綺麗に咲き誇ります。

    湯浅城公園

  • 夕陽が展望出来る宿 民宿タムラ

    泊まる

    日本でも珍しい《ウツボ》のフルコースが食べられる!《安い》《美味い》《面白い》三拍子揃ったお宿

    夕陽が展望出来る宿 民宿タムラ

  • コーヒー豆販売 和興和歌山

    食べる・買う

    まちの電気屋さん併設のコーヒー豆専門店

    コーヒー豆販売 和興和歌山

  • 湯浅醤油有限会社

    楽しむ

    醤油工場の見学やお買い物♪湯浅町の魅力に出会えるスポット

    湯浅醤油有限会社

  • 庵茶屋の和

    食べる・買う

    丁寧に手仕事で作られた唯一無二の作品に出会えるお店!町歩きのひと休みにお立ち寄りください

    庵茶屋の和

  • 湯浅ワイナリー

    楽しむ

    ワイン工場でボトル用バッグやグラスマーカーを作ろう!

    湯浅ワイナリー

  • かどや食堂

    食べる・買う

    生と釜揚げ、どっちのしらす丼を食べる?

    かどや食堂

もっと見る
湯浅町観光ガイド
  • 紀州湯浅日本遺産協議会
  • 湯浅町公式ホームページ
  • 湯浅町へのふるさと納税 さとふる
  • 湯浅町へのふるさと納税 楽天

NEWS

  • 2022/04/21

    湯浅町観光マップリニューアルに伴い掲載店舗を募集します!

  • 2022/04/01

    (一社)湯浅町観光協会職員の募集人ついて

  • 2022/04/01

    観光まち歩きガイドの募集について

  • 2022/01/26

    湯浅町観光協会のインスタグラム公式アカウントを開設しました!

  • 2021/12/20

    観光交流センター・立石茶屋の年末年始休館のお知らせ

湯浅町観光協会
  • トップ
  • スポット / お店
    • 歴史と文化
    • 楽しむ
    • 食べる・買う
    • 泊まる
  • 特集記事
  • イベント
    • 紀州湯浅のギョギョッとお魚まつり
    • 紀州湯浅のシロウオまつり
    • 七夕祭り
    • 湯浅まつり(花火大会)
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 観光資料ダウンロード
  • 湯浅町観光協会について
  • お知らせ
  • 会員一覧
湯浅町観光ガイド 海と山の小さなまちの湯浅さんぽ

一般社団法人 湯浅町観光協会

〒643-0004 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1075番地9 観光交流センター内

TEL:0737-22-3133

掲載記事・内容等を許可無く転載・再利用はできません

プライバシーポリシー

サイトポリシー

© Yuasa Tourism Organization.

湯浅町観光ガイド 海と山の小さなまちの湯浅さんぽ

  • 歴史と文化
  • 楽しむ
  • 食べる・買う
  • 泊まる
  • 巡る
  • スポット・お店
  • 特集記事
  • イベント
  • アクセス

TOP

おすすめの記事

  • 海の恵みがつむぐ町 湯浅

    海の恵みがつむぐ町 湯浅

  • 温暖な気候と豊かな海が育てる特産物

    温暖な気候と豊かな海が育てる特産物

  • 必食「しらす丼」は鮮度が命!

    必食「しらす丼」は鮮度が命!

特集記事

  • 【5月~7月催行分募集中】おトクな日帰りまち歩きプラン!伝建地区をゆあさんぽ!

    【5月~7月催行分募集中】おトクな日帰りまち歩きプラン!伝建地区をゆあさんぽ!

  • 今年もシロウオ月間が始まります!2022年2月19日〜3月21日

    今年もシロウオ月間が始まります!2022年2月19日〜3月21日

  • 【釣り特集】湯浅で釣りを楽しむならここ!おすすめ4選

    【釣り特集】湯浅で釣りを楽しむならここ!おすすめ4選

スポット / お店

  • 大地震津波心得の記碑

    津波・地震の教訓を今に伝える石碑

    大地震津波心得の記碑

  • 日本料理 横楠

    落ち着いたくつろぎの空間 お気軽に入っていただけるお食事処

    日本料理 横楠

  • 海上釣堀湯浅

    釣りが初めての方もご安心ください!地域を熟知したガイドが丁寧にサポートします!

    海上釣堀湯浅

スポット / お店

  • 歴史と文化
  • 楽しむ
  • 食べる・買う
  • 泊まる

特集記事

  • 湯浅をめぐる

イベント

  • 紀州湯浅のギョギョッとお魚まつり
  • 紀州湯浅のシロウオまつり
  • 七夕祭り
  • 湯浅まつり(花火大会)
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 観光資料ダウンロード
  • 湯浅町観光協会について
  • 会員一覧
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー